代表者プロフィール

代表者プロフィール

税務を通じて未来を考え、

健全なビジネスを増やしたい

いま、日本では外国のビジネスパーソンが増えています。ただ、この国の、個人または中小外資系企業における外国人の税務支援は圧倒的に足りていないのが現状です。そこで、私はそういった方々のお役に立ちたいと考え、2023年に事務所を設立し、企業規模にとらわれない国際間人事異動(グローバルモビリティ)における所得税関連業務を提供することとしました。

私は、約20年間ビッグ4のひとつであるEY税理士法人(Ernst & Young Tax Co.)で膨大な専門知識を身につけ、さまざまな経験を蓄積してきました。そのなかで、私の価値観に影響を与えたのが、多くの外国人クライアントの日本人とは異なるお金の捉え方と目標達成・課題解決のための思考法でした。特にエグゼクティブともなると顕著で、税理士任せにすることなく主体的に自分のお金と向き合い、税務面から次年度の目標収入を設定。やりたいことを叶えるためにはどれだけ収入があればいいか、所得税はいくらになってどれだけ手もとに残るのか。真剣にお金についてを考えることで、自己実現を果たしたり、ビジネスの成長につなげたりしていたのです。

これまでの税理士の主要業務は申告書類の作成でしたが、それだけならテクノロジーに任せられる時代となりました。私は、彼らから学んだことを胸に、過去と未来を税務面で紐付け、MBA(経営管理修士)ホルダーとして経営的な視点でのアドバイスをしていきます。お客さまの未来を、お客さまとともに築き、日本はもちろん世界に健全なビジネスが増えていくよう尽力します。

税理士

矢嶋 ますみ

(所属:東京地方税理士会横浜中央支部)

PROFILE

2001年EY税理士法人(Ernst & Young Tax Co.) 入社
国内主要企業の海外への赴任者および大手外資系企業の海外からの赴任者を対象とした所得税申告業務に従事
2013年ピープル・アドバイザリー・サービス部 沖縄事務所 赴任
沖縄事務所の創設、人材の獲得・育成、事務所運営を一任される
2016年本部・東京事務所に帰任
2021年EY税理士法人(シニアマネージャー) 退職
2023年MBA(経営管理修士)取得
2023年矢嶋ますみ税理士事務所 設立

セミナー実績

  • 労政時報セミナー『海外勤務者の税務実務』
  • 神奈川税経新人会『所得税法上の「住所」について』
  • その他企業内セミナー多数

論文

「所得税法上の「住所」に関する一考察 ―グローバル化・IT化の進む現代における所得税法上の居住者判定について」第32回租税資料館奨励賞受賞

お問い合わせ

ご相談・お見積もり、その他サービスに関するお問い合わせ⁨⁩は、こちらからお願いいたします。
また、お問い合わせいただいた内容は、担当者よりご連絡いたします。





プライバシーポリシーをご確認の上、送信してください。